【2022年8月13日(土)20:00-21:30】外国ルーツの学生と話そう ~多文化共生を考える~
外国にルーツや関わりがある学生をお招きし、個人の経験を踏まえて、アイデンティティや、これからの社会に期待することなどを一緒に考えるイベントです。 話題提供者の中には、日本で生まれ育ち、言葉面での苦労はしなかった人もいれ …
日経グローカル2022/7/18で紹介いただきました
日経グローカル 2022年7月18日号で野毛坂グローカルが神奈川県湯河原町、タイのタマサート大学、タイの自治体(ブンイトー市、タップマー市)と取り組むプロジェクトなどを紹介いただきました。 & …
【2022年7月22日(金)20:00-21:00】青年海外協力隊(JICA海外協力隊)出発前の人に聞こう!
青年海外協力隊(JICA海外協力隊)出発前の人に聞こう! コロナで出発が遅れていた青年海外協力隊員の人たちが、ようやく出国できつつあります。 2年間出発を待ち続けている次のお3方をお招きして、待機中の日本での活動や海外で …
【2022年7月2日(土)15:00-17:00】新時代の国際協力 ~野毛坂グローカルがタイで行う事例から~ SDGsよこはまCity2022夏
「野毛坂グローカルって何をする団体なの?」 との問いを聞くことが多くあります。 海外での国際協力プロジェクトを実施しているかと思えば、海外から1000人以上の方々を日本での研修に招いていたり。 大臣の招聘や役所の関係者、 …
【2022年6月25日10:00-12:00】「医療/介護現場の異文化理解」 会場&オンライン ~「外国人介護士と働くための異文化理解」著者と話そう~
日本の介護分野では、外国人介護士の存在が欠かせなくなっています。しかし、人手不足の解決策として外国人介護士を受け入れた施設などの現場では、日本人職員の負担増にともなう反対運動や離職、外国人介護士の孤立や退職など、様々な問 …
【2022年6月4日】〈若者が考える〉対等な関係ってなんだろう? 協力イベント
野毛坂グローカルの活動の基本は「対等な学び合い」です。 途上国と日本、若者とシニア、都市と地方、障害者と非障害者 「対等な学びあい」をもとにした活動を行っています。 しかし、理念としてはありえても、本当に対等な関係って? …
【2022年5月27日】タイではじめての認知症カフェが実施されました。
タイ初の認知症カフェ実施の背景 近年、低中所得国のなかでも特に急速な高齢化が進むタイでは、高齢者ケアに関わる制度を整備するとともに、地域ごとの特徴やニーズに根差したコミュニティとしての高齢化への取り組みを活性化させるこ …
【2022年4月23日24日11:00-16:00】SDGsを一緒に話そう ~中高生、大学生、協力隊が交代で登壇~ 協力隊まつりオンライン
両日11:00-16:00まで学生やJICA青年海外協力隊のOBら 計20名が30分交代でMCをして様々なテーマでオンラインで おしゃべりをします。 対象者:それぞれの課題を感じる若者とディスカッション してくれ …
【2022年4月23日】今春メディアへの就職をした人の話を聞く会
今春メディア(共同通信、朝日新聞社)に就職したお二人を お招きして、学生時代に取り組んできたことやメディアでの 抱負などを伺います。、 また、東京新聞編集局編集委員(調査報道担当)の杉谷剛さん から「社会を変えるには」の …
報告書が掲載されました「コロナ禍で考える 国際協力と地域活性化
~海外とのつながりと学び合いを活かして~」
昨年自治体国際化協会が主催して実施したセミナーの報告書がウェブで公開されました。 http://www.plaza-clair.jp/event/contents/00115454.html コロナ禍で考える 国際協力と …
【2022年3月15日】アジア健康長寿イノベーション賞 大賞のバンコクでの受賞式
2021年度、アジア健康長寿イノベーション賞【大賞】を、 野毛坂グローカルと神奈川県湯河原町、タイ ブンイトー市、タップマー市、タマサート大学の5団体が共同で授賞しました。 この度、在タイ日本大使館において梨田和也駐タイ …
【2022年3月26日10:00AM-入職/就職 後 1年を振り返って 】
入職/就職 後 1年を振り返って昨春に大学・大学院を卒業、就職して1年経った社会人5人に今年度1年間を振り返ってもらい、就職活動時に期待していたこと、働いてみて感じたこと(楽しさ・葛藤・辛かった時など)、今自分が考えてい …
【2022年3月16日(水)&18日(金)タイ向けセミナー「認知症の基礎と認知症デイケア&認知症カフェ」「RED CORDを使用したリハビリテーション」
◆タイ向けセミナー:認知症の基礎と認知症デイケア&認知症カフェ 3月16日(水)15:00-17:00(日本時間) 対象:ブンイトー市認知症カフェスタッフ (若干名のオブザーバー参加検討可:オブザーバー参加希望者は …
【2022年3月21日(月)タイの高齢化と自治体の取り組み ~ホワヒン市とラヨン県タップマー市の取り組み~
オンラインセミナー:タイの高齢化と自治体の取り組み ~プラチュアップ県ホワヒン市とラヨン県タップマー市の取組み~ 高齢化の進むタイでは様々な対策がとられていますが、特に地方分権化とあいまって地方自治体による様々な取り …
【2022年2月27日(日)14:30-16:30 SDGs誰ひとり取り残さない小論文コンテスト表彰式
第二回「誰ひとり取り残さない」小論文小論文コンテスト表彰式 どなたでも参加いただけます。 ぜひご参加ください。(要事前申し込み) 日時:2月27日(日)14:30-17:00 会場:JICA市ヶ谷ビル 6階 (601号室 …
【2022年2月20日(日)10:00-17:15 「出入り自由」多文化共生/国際協力を一緒に話そう ~小中高生、大学生、JICA海外協力隊14名が交代で登壇~ 【SDGsよこはまCity冬】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 2月20日(日) 10:00-18:00 【SDGsよこはまCity冬】 「出入り自由」多文化共生/国際協力を一緒に話そう ~小中高生、大学生、J …
【2022年2月19日(土)14:00-16:00 「実は身近なSDGs」シンポジウム ~地域コミュニティ、商店街、不登校、ジェンダー、環境など横浜市での若者の取組~
「SDGs」という言葉を聞く機会は多くなってきました。でも、どこか遠いところの話かもしれません。身近な課題、例えばごみ問題、性差による生きづらさ、不登校や地域コミュニティや商店街の活性化などは、実はSDGsという共通言語 …
【2022年1月25日(火) 18:00-20:00】タイにおける高齢化への取り組み事例 ブンイトー市による医療、福祉、コミュニティの統合型高齢者ケア事業 ~アジア健康長寿イノベーション賞大賞授賞 ,自治体国際化協会モデル事業、JICA草の根技術協力 ~
タイにおける高齢化への取り組み事例 ブンイトー市による医療、福祉、コミュニティの統合型高齢者ケア事業 ~アジア健康長寿イノベーション賞大賞授賞 ,自治体国際化協会モデル事業、JICA草の根技術協力 計画~ タイをはじ …
NNA アジアで野毛坂グローカルが協力するタイの自治体の高齢者ケアへの取り組みを紹介いただきました
ブンイトー市など日タイの自治体や日タイの大学と連携する取り組みをNNA ASIA 2022年1月14日号でとりあげていただきました。 保健・健康・介護を中央政府視点や病院視点ではなく、地域視点(自治体視点)での取り組みと …