オンラインセミナー:タイの高齢化と自治体の取り組み
~プラチュアップ県ホワヒン市とラヨン県タップマー市の取組み~
 
高齢化の進むタイでは様々な対策がとられていますが、特に地方分権化とあいまって地方自治体による様々な取り組みがすすんでいます。その中でも今回はユニークな取組を行なっているプラチュアップキリカン県ホワヒン市とラヨン県タップマー市の取り組みを伺います。
介護保険制度など公的支援の枠組みがある日本では、地域コミュニティの役割が見直されています。地域コミュニティ支援中心のタイでは公的支援の枠組みも重要です。来た方向は違いますが、共通点も多いかもしれません。
タイの先進事例を学ぶことで日本の参考になることも多いかもしれません。
※ホワヒン市とタップマー市は、ブンイトー市とともに2022年6月に開始予定のJICA草の根技術協力「タイ国の「自治体ネットワーク」によるコミュニティベース統合型高齢者ケアの普及モデル構築」プロジェクト」の当初のネットワーク自治体として予定しています。
 
プログラムは18時開始予定ですが、
事前17:00-17:45に、タイの自治体とネットワークなどの現状について野毛坂グローカル シニアコンサルタント奥井利幸から事前学習用に説明があります。
よろしければ参加ください。
 
 
 
日時:2022年3月21日(月) 
【本プログラム】18:00- 20:00(日本時間)
【事前プログラム】17:00-17:45(日本時間)
(事前プログラムは「タイの自治体と自治体ネットワーク」に関する説明を行います。お時間に余裕のある方はご参加ください)
※本プラグラムのみ、事前プログラムのみの参加可
   
会場:オンライン (zoom)  
  
対象者:国際協力関係者、研究者、学生、医療・福祉関係者など
   
言語:タイ語 (日本語逐次通訳付き)
   
参加費:無料
  
  
主催:ホワヒン市、タップマー市、タマサート大学、野毛坂グローカル
共催:静岡県立大学経営情報学部講師天野ゆかり
JSPS科研費基盤研究Cアジアの高齢者ケアと介護人材育成の方向性:20K02203)
協力:湯河原町
  
 
 
プログラム(敬称略):
 
【事前プログラム:任意参加】17:00-17:45
 タイの自治体と自治体ネットワーク
  奥井利幸 野毛坂グローカル
   
【本プログラム】18:00-20:00
・タイの高齢化状況:
  ワナラック ミアンケード(タマサート大学社会福祉学部准教授)
・ホワヒン市の高齢者ケア活動の事例:
  シワット ブングード(ホワヒン市副助役/博士)
・タップマー市の高齢者ケア活動の事例:
  ウィニー ウィーヤ (タップマー市助役)
 
 
日タイ通訳:堀内佳美 
  
司会:鈴木知世 国際教養大学2年